特定のメンバーで構成されるグループのメンバー編集方法です。
「オーナー」または「マネージャー」はグループのメンバーを編集(追加・解除)する事ができます。
各ユーザー毎の操作権限は以下のとおりです。
グループのメンバー編集(追加・解除)権限
対象ユーザー | 操作ユーザー | ||||
ー | 条件① | 条件② | |||
オーナー | マネージャー | メンバー | マネージャー | メンバー | |
オーナー | 〇 | 〇 | × | × | × |
マネージャー | 〇 | 〇 | × | × | × |
メンバー | 〇 | 〇 | × | × | × |
条件①:対象ユーザーと同一グル―プに所属している。
条件②:グル―プに所属していない。または、対象ユーザーと異なるグル―プに所属している。
STEP① サイドメニューから「グループ」を選択
サイドメニューから「アカウントの管理」>「グループ」を選択し、メンバー情報を確認/編集したいグループを選択します。
右側の「3点リーダー(・・・)」を選択します。
表示されるポップアップから「メンバーの編集」を選択します。
STEP② メンバーの編集
グループのメンバーの追加を行う場合は、「メンバーを追加」画面より追加します。
検索フォームでメールアドレス、氏名を入力し、アカウントに登録済のメンバーを検索できます。
アカウント未登録のメンバーはグループに追加できません。
追加対象のメンバーを選択後、「設定する」を選択します。
<グループメンバーの追加>
グループのメンバー追加が完了しました。
グループのメンバー設定を解除する場合は、メンバー一覧画面より対象メンバーを検索し、右側「×」を選択します。
<グループメンバーの解除>
グループのメンバー解除が完了しました。
メンバー設定を解除した場合、対象メンバーはグループ内で共有されたフォルダおよびフォルダ内のファイル、雛形の共有もすべて解除されます。
【関連する記事】
・グループの作成
・グループの共有設定(フォルダ/ファイル)
・グループの共有設定(雛形)
・グループ情報の編集
・グループの削除