こちらの記事では、顧客一覧に登録した連絡先を非表示にする手順について説明します。
顧客一覧機能の基本・活用方法につきましては「連絡先の追加」をご参照ください。
連絡先の表示/非表示
顧客一覧画面では、指定した連絡先の表示/非表示を切り替えることができます。
非表示にした連絡先は削除されず、いつでも表示状態に戻すことができます。
顧客一覧は他のメンバーと共有されますが、表示/非表示の設定は共有されません。
そのため、自分に関わりのある顧客のみを表示させておきたい場合などに便利です。
契約書の宛先間違いを防止するためにもぜひ設定しておきましょう。
非表示状態にする
非表示にしたい顧客の3点リーダーをクリックし、「非表示にする」を選択します。
確認のポップアップが開くので、「非表示にする」をクリックします。
非表示に設定した顧客が一覧に表示されなくなります。
表示状態に戻す
一覧ヘッダーの右上に表示されている「すべて表示」にチェックを入れると、
非表示状態になっている顧客を確認することができます。
3点リーダーのメニューから「表示にする」を選択すると、表示状態に戻すことができます。
顧客一覧機能のその他操作につきましては、以下の関連記事も参考にしてみてください。