契約書を作成し、署名者へ送信する方法です。
事前に準備したPDFファイルやDigital Signに登録の雛形から契約書を作成し、署名者に送信する事が出来ます。
STEP① サイドメニューから「契約書を作成する」を選択
サイドメニューから「契約書を作成する」を選択します。
STEP② 書類を追加
書類の追加画面で以下のいずれかの方法で作成する契約書を選択します。
- PDFファイルから契約書を作成(「新しく書類(PDF)をアップロード」を選択)
- 雛形から契約書を作成(「テンプレートから選択」を選択)
STEP③ 契約書の情報を入力
選択したファイルが反映されていること確認し、契約書の情報を入力していきます。
続いて「契約書名」を入力します。
必要に応じて「契約相手の名称」や「契約開始日」「契約終了日」など契約書に関する詳細情報を入力することで、契約書の詳細検索が可能になります。
入力したい項目が無い場合は、「自由項目」として追加が可能です。
契約書の詳細情報の設定について、もっと詳しく知りたい方はこちら
STEP④ 署名者の設定
署名者の設定では契約書を送信する宛先の署名者を設定します。
「署名者の一括管理」を選択します。
<署名者の追加画面>
検索フォームでメールアドレス、または既存メンバーの氏名を入力し、アカウントに登録済みのメンバーを検索できます。
なお、メンバー未登録の場合は、メールアドレスを入力することで署名者として設定できます。
設定後、「追加する」を選択します。
署名者の選択後、編集アイコンをクリックし、以下項目の署名者情報を入力します。
<署名者情報>
- 【必須】姓/名
- (任意)会社名
- (任意)アクセスコード(数字6桁) ※
※アクセスコードは署名者が契約書を閲覧する際に使用する認証コードです。
署名者毎に任意の数字6桁を設定できます。
契約書作成完了後、契約書の確認依頼としてアクセスコードが署名者のメールアドレスに送信されます。
署名者情報を入力し、「追加する」を選択します。
署名者の設定が完了しました。
契約書送信後、表示されている署名者の番号順(例図は1~4)で契約書が回付されます。
署名の順番を変更したい場合は、番号右の赤枠箇所(下図)をドラッグすることで、署名順を変更する事ができます。
<署名順の変更>
STEP⑤ セキュリティ設定
セキュリティ設定では以下の項目を設定できます。
- xIDの署名を要求 ・・・ xID指定による電子署名を設定します。
- 2段階認証を要求 ・・・ 署名押印画面へのアクセスに2段階認証(署名確認コード)を設定します。
- 契約書の転送を許可する ・・・ 署名者に対する契約書の転送許可を設定します。
- 認定タイムスタンプを付与する ・・・ タイムスタンプを設定します。
セキュリティ設定について、もっと詳しく知りたい方はこちら
STEP⑥ リマインド設定
リマインド設定では、送信した契約書が署名されない場合に、署名依頼メールを自動で再送してくれる自動リマインド機能が設定できます。
リマインド設定について、もっと詳しく知りたい方はこちら
設定後、「次へ」を選択します。
STEP⑦ 入力項目の設定
入力項目の設定では「印影」「フリーテキスト」「チェックボックス」を設定できます。
各入力項目を設定した後、入力者となる「署名者」の選択をしてください。
設定後、「次へ」を選択します。
入力項目の設定について、もっと詳しく知りたい方はこちら
STEP⑧ 送信内容の確認
送信内容を確認し、以下の項目を追加できます(任意)。
- 閲覧者の追加 ・・・ 署名者以外に契約書を閲覧できるユーザー/グループを設定できます。
- 送信メッセージの設定 ・・・ 契約書送信時にメールに任意のメッセージを設定できます。
送信内容の確認、追加項目の入力後、「次へ」を選択します。
閲覧者の追加について、もっと詳しく知りたい方はこちら
送信メッセージの設定について、もっと詳しく知りたい方はこちら
STEP⑨ 契約書の送信
送信する契約書を確認し、「送信する」を選択します。
STEP⑩ 送信完了
契約書の送信が完了しました。
【関連する記事】